秋の気配が感じられるこの頃。
インフルエンザ予防接種、今年も済ませてきました。
コロナではない時期はわかりませんが、アメリカはインフルエンザ予防接種を受けよう!!という勢いが日本よりはるかに強い気がします。
9月半ばに入ると、いろいろな機関からの呼びかけや街中の薬局の広告などでFlu Shotが推奨され始めます。
保険でほぼ無料のようですし、町中やスーパーマーケットのなかの薬局で気軽にウォークインで受けられます。
去年もちょうど今頃だった模様。
去年は薬局チェーンのCVSで打ちました。
今年は職場でちゃっと打ちました。
今回気づいたのですが、アメリカのインフル予防接種は筋肉注射なんですね。(←と書いたあとで、日本でもそうだよ、、、と言われました(笑))
今回の担当者にすごい勢いで直角にぶち込まれて、なんかそこじゃない的な針の入り方(抵抗感があるような、針の痛さじゃなく筋肉にくる鈍痛のような)で気づきました。。。
予防接種に上手い下手あるのか知りませんが、下手だった気がする。。
終わってもまだ腕が重い感じ。
冷えてきましたし、コロナもインフルもかからないにこしたことがないですね。
秋口から全体的に再開モードを感じますが、油断せずにいきたいです。
(ふと思ったんですが、コロナワクチン反対派、コロナワクチンに反対であって、インフル予防接種は受ける、ってことですかね?)